害獣被害に遭ったトレオフファーム

湘南スタッフブログ
トウモロコシ害獣被害
この記事は約2分で読めます。

みなさまこんにちは。

トレオフファームは日々順調に畑開墾作業が進んでおり

作物も日に日に、この暑い夏に負けず

生長を見せてくれておりましたが、

初の事件発生です

ショックです。獣なんて全然いないなーって油断してました。

害獣対策をまったく施しておりませんでした。

ノーガードです。笑

害獣たちからしたら、トウモロコシの

バイキング状態です。笑

それは誰だって食べちゃうよね。

庭先の家庭菜園とは異なって

耕作放棄地の不動産の開墾を行い

畑を作っているわけなので

それは害獣対策は必須です。

みなさんもこの時期は注意してね^^

結構へこみますよ笑

これもまたいい経験だと思って

次へつなげます!

改めて思うことは、農家さん、生産者様たちの知識や経験、

また強靭なメンタルもうかがえます。

この我慢強さは計り知れない人間力の持ち主だと感じました。

野菜を作るだけかもしれませんが、

本当に色々なことを教えられています。

賛否両論、好き嫌いがあることですが

やっぱり自然と触れ合うことは大切!

まだまだこれからもトレオフファームは成長していきます。

実際にご縁を頂きお取り引きのあったお客様、

このブログをご覧にって頂いてる皆様、

これからも温かく見守って頂けたら嬉しいです^^

そんな食い荒らされたトウモロコシを横目に

元気にハラペーニョの苗に実が付いてきました!

本日少量の収穫を行い頂きましたが、

とても美味しいです

これから暑くなる夏には

ピリッと辛く、スパイシーな調味料としてとてもお勧めです。

本日、湘南では台風5号の通過に伴う大雨予報なので

畑作業は午前で終了です。

みなさまおつかれさまでしたー

公式LINEアカウントお友達募集中
インスタフォローしてね

公式オフィシャルショップにて

季節ものを販売いきます

金柑苗